つけて良かった、使って満足!
        子どもの成長と暮らしを見据えたカーポート選び
    
    
         
    
- まろうどは知ったきっかけは?
- 
            家を建てるときは知らなかったのですが、外構をやろうと思ったときに近所の人が「うちはまろうどでやったよ」と教えてくれて。 
 一度話を聞いてみようかと思って磐田店に行きました。
- カーポートを付けようと思った理由は?
- 
            もともとカーポートのある家はいいなと思ってましたが、費用もかかるし、駐車スペースも限られてしまうので、とりあえず最初はなしでいいかな、と思っていたんです。 
 先月3人目の子供が生まれて、上の子もそろそろ自転車に乗り始めるし、いずれは下の子も自転車に乗るようになると思うので。今、物置に自転車を入れているのでいずれ自転車だけで物置がいっぱいになってしまうと思うんですよね。なのでカーポートがあればいいなと思ったんです。
 車置き場メインじゃなくて、自転車置き場がメインで。入るうちは物置に入れておいて、両方使えるかな、と。
- 実際使ってみてどうでしたか?
- 
            全然便利になりましたね。雨ざらしで置かなくて済むので。 
 まだ未定ですが、物干し竿とかも考えていて。基本的には中干しですが、天気のいい日には外で干すときもあって。ここに干せたら急に雨降っても大丈夫だし。物干しもあったらあったでいいな、ぐらいの感じですね。
         
    

 
                     
                     
                     
                                     
                                     
                                     
                                    





 
                 
                 
                 
                 
    