明るく便利な外構にリフォーム工事しました。
2025.11.03





【施工前】
お施主様は《雑草が生えないように建物まわりをコンクリートにしてフェンスを付けたい。この機会に玄関まわりもきれいにしたい。お庭はもっと使い勝手を良くしたい。》ということでした。
カーポート東側のわだち部分とアプローチの既存の土間コンクリートは解体撤去しました。
既存レンガの一部も解体撤去しました。芝もめくり処分しました。




建物まわり西側・北側・東側すべてコンクリート打ちしました。

お庭は既存植栽「キンモクセイ(常緑樹)」は移植し、人工芝を敷くために整地しました。

デッキ下はコンクリート打ちしました。






アプローチはお施主様のウッディな感じにしたいというご希望でスタンプコンクリート「MAT ビンテージウッド」にしました。


駐車場は既存土間には面々合わせでぶつけ新たにコンクリート打ちしました。溝はビリ砕石を敷きました。

お庭南側は既存化粧コンクリートブロックの上に5ヶ所コア抜きし、目隠しフェンス「三協アルミ レジリアYK3型 H800 ダークブロンズ」を設置しました。

人工木デッキ「三協アルミ ヴィラウッド」と箱型ステップを設置しました。
デッキではご家族でBBQを楽しむ予定だそうです。


物置「イナバ ナイソーシスター」を設置しました。長もの収納タイプでゴルフバックなどの背の高いものはもちろんたくさんの荷物がしっかり入ります。
エアコン室外機下まわり・門まわり・物置スペースとお庭の境にレンガ「ユニソン ミルドブリック60」ラインをつくり、ミルホワイト・ミルベージュ・ミルオレンジ3色をランダムに並べました。
人工芝「エクアライブ ZEROturf」を貼りました。




【イメージパース図】
門まわりはアルミ柱「三協アルミ マクリズム 130×70 クラフトチェリー」1本と「マクリズム 70×70 クラフトチェリー」4本を並べ、インターホンと表札を取り付けました。
照明「タカショー アートウッドポールライト17型 人感センサー付き」も設置しました。


【イメージパース図】
西側境界は既存RCに11ヶ所コア抜きし、フェンス「三協アルミ レジリア YK1型 H800 ダークブロンズ」を設置しました。
北側・東側境界も既存コンクリートブロックの上に、同じくフェンス「三協アルミ レジリア YK1型 H800 ダークブロンズ」を設置しました。
→施工事例「お客様のご要望をぎゅっと詰め込んで、明るいお庭に生まれ変わりました」
最新の施工事例Latest Works
スタッフブログStaff Blog
施工日記Construction Blog
ご来店予約・お問い合わせ
無料お見積り・ご相談を承ります。
ご不明な点などお近くの展示場まで
ご来店予約・お問い合わせください。
施工予定物件の地域や、
お客様の利便性にて
お問い合わせ先の展示場を
お選びください。
浜松西店(旧本店)
浜松東店
浜松南店
磐田店
営業時間 10:00~17:00
火曜・水曜定休





