ナチュラルさを取り入れた新築外構です。
2025.07.31


【施工前】
お施主様は《駐車場の勾配を下げたい。リビング窓が道路から見えてしまうので隠したい。自然な感じも欲しい。》ということでした。


駐車場の勾配を下げる為、建物が建っている部分と駐車場の間を法面にしています。
駐車場からアプローチにかけてはコンクリート刷毛引き仕上げ、溝はビリ砕石を敷きました。




【イメージパース図】
法面には石灰岩を置いて見た目も良い感じです。
ブロックで土留めをしても良いのですがコストが掛かる為、法面施工でコストダウンしました。
駐車場との段差は必要な部分(幅など)だけ階段を作りました。






【イメージパース図】
リビング窓は自然を感じたいという事もあり、人工木フェンス「ディーズガーデン ベータウッド 横張りタイプ H1600 ディープブラウン」と人工木デッキ「三協アルミ ヴィラウッド 箱型ステップ」を設置しました。
フェンスはアクセントでポリカーボネートパネルを1段組み込んでいます。
フェンス付近にはシンボルツリー「ヤマボウシ(常緑樹)」を石灰岩積みにし、水栓柱「前澤 丸型アルミ柱 ブラック」、水栓パン「前澤 スクエアパン」を設置しました。
部屋から外を見ると、緑(シンボルツリー)と木(フェンス・デッキ)を感じる事が出来ます。
アプローチにも枕木「TOYO ヴィンテージウッドスリーパーペイブライト ロッソ/ナッツ/アンバー」の3色をランダムにポイントで入れて、長いアプローチが単調にならにようにしています。
お施主様がご購入された宅配ポストや門柱、文字(Welcome)も設置しました。
→ディーズガーデンのベータウッドを紹介したブログ

【イメージパース図】
西側境界は既存RCの上にフェンス「三協アルミ ユメッシュE型 H800 ブラック」、北側境界は既存コンクリートブロックの上にフェンス「三協アルミ ユメッシュE型 H800 ブラック」を設置しました。
最新の施工事例Latest Works
スタッフブログStaff Blog
施工日記Construction Blog
ご来店予約・お問い合わせ
無料お見積り・ご相談を承ります。
ご不明な点などお近くの展示場まで
ご来店予約・お問い合わせください。
施工予定物件の地域や、
お客様の利便性にて
お問い合わせ先の展示場を
お選びください。
浜松西店(旧本店)
浜松東店
浜松南店
磐田店
営業時間 10:00~17:00
火曜・水曜定休