浜松でエクステリア・外構をお考えならまろうどにご相談ください。デザイン性の優れた外構・お庭、子育て世代が家族の絆を深め、機能的にそして快適に過ごせるお庭作り、ペットのための庭、趣味を活かした庭など、様々な要望にあったご提案をさせて頂きます
HOME
>
テーマガーデン別施工事例
>
ガーデン・ガレージ・カーポート
> ワンランク上の居心地が叶うガーデンルーム「LIXIL・ココマ」 リガーデン工事 浜松市東区 S様邸
ワンランク上の居心地が叶うガーデンルーム「LIXIL・ココマ」 リガーデン工事 浜松市東区 S様邸
リガーデンをお考えで来店されたS様
S様のご要望は
●増えた植栽を減らしその後をコンクリートで固めガーデンルームを付けたい
●玄関横に新しく花壇を作りたい
●ガーデンルームまでの動線をコンクリート打ちで少しおしゃれ感が欲しい
●ガーデンルームの奥側・既存門壁の裏側は雑草対策でコンクリート打ちにしたい
●木の代わりにフェンスをつけたい
そして完成したのがこちら
ガーデンルーム LIXIL「ココマ」
今まで雨にさらされたガーデングッズや植木鉢が積まれていたデッドスペース
「LIXILのココマを付けたい」とお施主様のご要望でした
隣家との境界に面して施工されていますがルーバーがある事で目隠し効果もあり
今まで利用できなかった敷地をガーデンリビングとして上手に活用することができます
表から裏まで今まで通り抜ける事が出来なかったS様邸
ココマを設置することで家の中を通らずに裏側にもスムーズに行けます
ガーデンルーム(LIXIL:ココマ ガーデンルーム標準タイプ/2.0X6尺H24/
クリエダーク+アイボリーホワイト)
ココマ 内部 風が通る心地よい空間に・・・
北側以外は擦りガラス調のパネルにし
外から中のものが見える心配もありません
屋根は熱線吸収アクアシャインポリカーボネート板を採用
ポリカ―ボネートの強度や紫外線カットの性能は
そのままに採光と熱線軽減光触媒の働きにより
防汚効果を併せ持った屋根材です
いつも光が入るので植物の生長にも最適な場所になります
屋根/熱線吸収アクアシャインポリカ
折れ戸/ポリカクールマット
「前面上げ下げ窓」
上下にスライドする窓を前面フィックスパネルに
取り付ける事でココマ内に正面からの風を通します
窓の開閉に連動して網戸が引き出されます
風だけを通して虫が入るのを防ぎます
下段のルーバーの角度は中からツマミで
自由に変えられます
下段にもルーバーを付ける事で格段に通風性がアップ
床も土間打ちにし汚れも気になりません
前面/FIXパネル(ポリカクールマット
上げ下げ窓/ポリカクールマット+
可動ルーバー
(玄関側・折れ戸)
室内には竿掛けをオプションで付けました
雨の日の洗濯物干し場として大活躍
お出かけしていてもちょっとした雨なら
洗濯物が雨に濡れる心配がなくなります
物干し竿を4本までかけられます
(裏側・引き戸)
透明ポリカーボネートと網戸になっています
お洗濯だけでなく自転車の収納場所としても
活躍してくれます
引き戸・床コンクリート打ち
屋根には厚さ10mmの薄型面発光照明で
広い配光でガーデンルーム空間を
優しく明るくつつみます
竿掛けセットS/垂木LED照明4ヵ所
ガーデンルームの奥と門壁の裏も
コンクリート打ちにし雑草が生えないよう
お手入れが楽な家まわりにしました
※既存土間解体
隣地との境界の木を整理してフェンスを施工
隣地との境の植栽も
お手入れが大変という事で
フェンスに
ガーデンルーム前にあった木を取り除きスッキリとさせました
取り除いた分見通しがよくなったので目隠しフェンスを取り付けました
木調のフェンスがココマにピッタリです
目隠しフェンス(LIXIL:デザイナーズパーツ/柱70角/横板150幅/X20mmx7段6m)
ガーデンルームまでの動線は
コンクリート打ちの間に小ぶりで多彩なデザインが特徴の
ヨーロッパ風のレンガのラインをいれました
レンガはひとつづつ焼いて作られているのでその色合いや風合いを楽しむ事ができます
ヨーロッパレンガのボーダーが建物のレンガと馴染み格調高い雰囲気に
レンガライン(TOYO:ユーロボーダー/チャコールグレー)
玄関横の増えるお花を活かすタイルで作った花壇
植木鉢でいっぱいの階段
人が一人通れるくらいのスペースしか
あいていない状態でした
玄関脇は花壇のスペースを作りたいとのことでしたので
タイル白xグレーを組み合わせ新しい花壇を作りました
これで植木鉢や花壇には季節の花を植える空間ができました
タイル(名古屋モザイク:ひだS)
サバ土入れ
手前は
階段の高さに合わせて花がたくさん置けるよう
花台として段差をなくしました
玄関前から続くコンクリートのアプローチは
玄関前から道路側にゆるく勾配をつけ
雨水が道路の側溝へ流れ込むようにしました
完成したS様邸の外構工事
植栽や植木鉢・ガーデニング小物で使われていなかったスペースをキレイに片付け
ガーデンルームを設置する事でお洗濯干し場・自転車置場だけでなく
リビング側へ直接抜ける事の出来る空間が出来ました
住む人の生活の豊かにし利便性・機能性もあるガーデンルームで新しく生まれ変わったS様邸
S様にも大変気に入って頂けたようで
私達も嬉しく思います
見えない側面からも付けた様子が分かる
3DCAD図でプランをご提案させて頂いております
是非お考えの方はご相談下さい!
«
足あとのアクセントが可愛いスロープ・手すり・ウッドデッキの外構工事 浜北区 I様邸
ガレージ背高タイプで大型車も楽々収納! 磐田市 Y様邸
»
関連のテーマガーデン別施工事例を見る
新築外構 - 磐田市G様邸 -
豊橋市内F様邸 - 新築外構の提案 -
クールな外壁にシンプルナチュラルな外構 -浜松市 T様邸-
施工エリア
新着情報
会社案内
プライバシーポリシー
サイトマップ