浜松でエクステリア・外構をお考えならまろうどにご相談ください。デザイン性の優れた外構・お庭、子育て世代が家族の絆を深め、機能的にそして快適に過ごせるお庭作り、ペットのための庭、趣味を活かした庭など、様々な要望にあったご提案をさせて頂きます
HOME
>
テーマガーデン別施工事例
>
ガーデン・ガレージ・カーポート
> 高さのあるカーポートで開放感溢れるファサード 新築外構一式 浜松市東区 S様邸
高さのあるカーポートで開放感溢れるファサード 新築外構一式 浜松市東区 S様邸
新築の家の外構のご相談で来店されたS様
S様のご要望は
●門壁は塗り壁でポストと表札・インターホンを付けたい
●アプローチは曲線のコンクリートで駐車場から台車が通れるよう土間にしたい
●大きな物置が欲しい
●庭にはシンボルツリーを植え芝生を貼りたいアプローチにも芝生を貼りたい
●駐車場はコンクリートで車が2台分止められるカーポートが欲しい
●家のまわりは犬走りが欲しい
そして完成したのがこちら。。。
施工前です
門壁とアプローチ
門壁はシンプルに仕上げ
インターホンとポスト・表札を付けました
シンプルデザインのポストは前入れ前出しです
門壁の足元には色鮮やかな植栽を植え
白い門壁を引き立てています
お家の入口の顔としての役割を担う門壁ですが
お庭と駐車場の境目に設ける事で
お家の外側・内側の空間を分ける役割も
果たしています
塗壁(四国化成:パレットHG)
ポスト(ユニソン:ヴィコWH/前入れ前出し)
表札(福彫:ステンレスブラックSB-3)
インターホン(お施主様支給)
植栽と照明
門壁の足元の植栽部分に
門壁に向かって照明の光が当たるよう
スポットライトを設置
シンボルツリー前にも照明を設置しました
照明(LIXIL:スポットライトLGQ-14型)
リビング前には芝生を貼り
シンボルツリーとして「ヤマモミジ」を植えました
和風の庭にも洋風の庭にも似合う木です
リビングから紅葉が見られるのも楽しみの一つです
葉が付いてくれば玄関前からの視線をカットし
プライバシー確保にも役立ちます
照明(LIXIL:スポットライトLGQ-14型)
玄関前からなだらかな曲線を描くアプローチは
お施主様のご要望でもありました
ストレートなラインと比べるととても優しい雰囲気に仕上がります
犬走り施工で泥水で汚れない外壁に
家の周りはコンクリートの犬走りを施工
今では屋根に雨どいがある事が当たり前ですが
昔の住まいには雨どいがない時代もあり
雨が降ると屋根の軒先から落ちる雨水が地面に跳ね返り
建物や外壁・基礎部分を汚れてしまいました
そこで石や砂利で犬走りを建物の周囲に設ける事で
外壁などが泥水で汚れることを防ぐ役目を
果たしています
家の前にはカーポートを
カーポート施工前です
駐車場はカーポート2台と車4台が止められるコンクリートにしました
カーポートはスタイリッシュなフラット屋根のネスカFワイドを選び
奥行きもあるタイプなので小型車には雨の日の荷物の積み下ろしに便利な空間が
生まれます 大型車にはジャストサイズです
そしてロング柱を選ぶことで家の中からの眺望を遮る事なくスッキリ見渡せます
お施主様のご希望でカーポートの柱に防水のコンセントを付けました
カーポート(LIXIL:ネスカFワイド/54-40/ロング柱/熱遮断ポリカ屋根
コンセント(LIXIL:スマート防水コンセント)
将来を見越してセダンも止められる余裕の高さあるカーポート
背の高いカーポートを背面から見たところです
ちょうどカーポートの位置がリビング前になるので
天井の位置がかなり高いネスカはリビング前などに設置するカーポートとして
おススメの商品です
柱も屋根の幅をいかしたデザイン
ドアの開け閉め・車の乗り降りも
柱を気にしなくて済みます
カーポートの屋根は
熱線吸収のポリカーボネートを採用
夏の強い陽射しもカットして
車の中が高温になるのを防ぎます
屋根材(LIXIL:熱線吸収ポリカーボネート板)
玄関横に大きいサイズの物置を設置
物置は玄関からも駐車場からも
物を出し入れしやすい場所に設置
物置前のコンクリート刷毛引きのステップは
入れたい荷物や靴に砂利や土などの汚れが付かなくて済みます
大きな物置は
どんどん増えるお子様の荷物や備蓄品倉庫としても大活躍です
物置(イナバ:ネクスタ/NXN-62H)
大きめの門壁は
物置を隠し道路からの視線をカットし
防犯の役目も果たしています
自転車も壁に隠れ安心です
駐車スペースとアプローチ
芝生で覆った部分はコンクリートだけでは
無機質になりがちな
駐車スペースとアプローチを緑のじゅうたんで
彩りを添えます
開放感溢れるファサードが完成しました
玄関へ続く長いアプローチは
玄関への通路と車を置けるスペースの両方を兼ねています
カーポートに2台 カーポートの前に2台と計4台の車を止められる広々とした駐車スペースです
溝には白ビリ砕石を敷き詰めコンクリートの駐車場に雨が溜まらないよう
雨水を道路側へ流れやすくしています
夜にはスポットライトで照らされた
白い門壁が優しく家族を出迎えてくれます
«
建物と調和するシンプルな外構工事一式 磐田市 I様邸
シンプルな建物にリゾート感をプラスした新築外構一式 磐田市 K様邸
»
関連のテーマガーデン別施工事例を見る
使っていないスペースを有効に活用しませんか? お庭リフォーム施工事例 磐田市見付 K様邸
バスケットコートのあるお庭 -浜松市 Y様邸-
勝手口に和風な目隠し -浜松市 S様邸-
施工エリア
新着情報
会社案内
プライバシーポリシー
サイトマップ