浜松でエクステリア・外構をお考えならまろうどにご相談ください。デザイン性の優れた外構・お庭、子育て世代が家族の絆を深め、機能的にそして快適に過ごせるお庭作り、ペットのための庭、趣味を活かした庭など、様々な要望にあったご提案をさせて頂きます
HOME
>
テーマガーデン別施工事例
>
ガーデン・ガレージ・カーポート
> ガレージ2棟建てで趣味も家族も一緒に楽しむ空間づくり 新築外構 浜松市東区 S様邸
ガレージ2棟建てで趣味も家族も一緒に楽しむ空間づくり 新築外構 浜松市東区 S様邸
外構がまだだったS様です
外構工事の相談で来店されました
やりたいことがたくさんあったS様の
ご要望をお伺いました
S様のご要望は
●門壁と宅配ポストを付けたい
●芝やシンボルツリー植栽を植えたい
●アプローチはお洒落にしたい
●樹脂デッキと屋根テラスを付けたい
●家の西側に目隠しフェンスを付けたい
●ガレージを2棟建てたい
●折板屋根のカーポート2台分を設置したい
●人感センサーのスポットライトとカメラを付けたい
●駐車場は出来るだけたくさん車を止められるようにしたい
そして完成したのがこちら。。。
玄関工事前です
最初に門壁やポスト
玄関までのアプローチ植栽などの施工をしました
門壁・ポスト・アルミ柱・アプローチ
玄関ドアが道路側に開いて中が見えてしまうS様邸
視線をカットする目的もあり門壁を少し高く施工しました
塗壁の門壁にモザイクタイルと木調の平板パーツを貼り付け
ナチュラルかつ存在感のある門壁に仕上がりました
アプローチは門壁の白に合わせ明るい天然石の乱形石張りで変化を持たせました
乱形石張り(ユニソン:クレモナストーン/ナチュラルホワイト)
門壁と宅配ボックス
門壁は建物に合わせた色でナチュラルに
(塗壁:四国化成)
木調パーツは白い門壁をよりナチュラル感をアップさせる木調を選びました(LIXIL:デザイナーパーツ平板)
モザイクタイル貼り白い門壁に光沢のあるモザイクタイルが良いアクセントとなり
平坦になりがちな門壁のアクセントになっています
(名古屋モザイク:ギャラクシー)
表札もダークブラウンを選び全体を引き締めて
。。。
宅配ボックスは
下の段に小包などを入れられ上段には普通の手紙を入れるポストが付いていてとても便利な商品です
(ユニソン:コルディアラック100/前入れ後出し
/ポスト付き)
木調アルミ柱はアルミ素材なのでサビの心配もなく
木目調がナチュラルな表情で玄関周りをお洒落にまた
優しく見せてくれます
(LIXIL:デザイナーズパーツ)
乱形石張りのアプローチと床面埋め込み照明
玄関前には宅配ボックスを設置
木調のアルミ柱でポイントを
目立つ赤のポストは配達する方も見つけやすい色です
ポストの足元には
低木下草を植え彩りを添えました
アプローチの乱形石張りを縁取るのはレンガ風の
コンクリートブロックです
優しい色合いで曲線を描き
お客様を玄関までエスコート
レンガライン(ユニソン:ミルドブリック
/ミルオレンジ)
コンクリート以外のところは矢作砂利を敷き詰めています
玄関正面側の擬木枕木を使ったアプローチ
玄関からガレージ側に向かう入口も作りました
ガレージ側から入る玄関アプローチには擬木枕木を使い
ナチュラルな雰囲気に仕上げました
左側にはオリーブの木を植えもう一つのアプローチのお出迎えの役目を果たしています
コンクリート擬木枕木(TOYO:ビンテージウッド:スリーパーペイブ/L900/ロッソ)
矢作砂利を敷き詰めた部分には防草シートを敷いてあります
樹脂デッキ・屋根テラスの施工
こちらはリビング前です
リビング前には樹脂デッキを施工
お家の形状に合わせ出幅を3段階にしました
カラーは建物のブラウンに近い木調のものを選び統一感を出しました
庭にすぐに降りられるよう箱型ステップも付けました
デッキ下は雑草のお手入れがいらないコンクリート刷毛引き仕上げ
そしてデッキ前には芝生を貼りました
(芝生:コウライシバ)
樹脂デッキ(LIXIL:樹ら楽ステージ木調/ロング柱/独立ステップ付)
そしてウッドデッキの一番端の部屋の前に
お洗濯干し用の屋根テラス「スピーネ」を設置
屋外に洗濯物を干したままでも外出ができ安心です
どんなデザインのお家にもあうシンプルなデザインです
屋根テラス
(LIXIL:スピーネF型/1.0間X5尺)
>>>屋根テラスの施工はこちらも!<<<
西側の目隠しフェンスは
洗濯物が見えないように施工
建物のカラーに合わせたブラウンを選びました
樹脂木フェンスのアルファウッドは
虫食いや腐る事もなく塗り替えなどもしなくてよい
メンテナンスフリーなフェンスです
木調樹脂フェンス:
(ディーズガーデン)
既存の目隠しスクリーンで
ウッドデッキにいても視線を程よく遮ってくれるので
安心です
門壁もしっかり目隠しの役目も果たしています
折板カーポート2台分 採光タイプで明るいカースペースに!
こちらは2台用の折板カーポートです
頑丈なボディとモダンなフォルムを兼ね備えた「ウィンスリーポートⅡ」です
玄関窓がある場所は灯りとりのポリカーボネート屋根を採用
「採光タイプ」は隣接する家屋の採光にも考慮した間口採光を設定
耐風圧強度46m/秒に設定されたこのカーポートは強い風に
悩まされる地域でも強さを発揮します
フラットな屋根枠形状でモダンな家にも馴染みます
カーポート(LIXIL:ウィンスリーポートⅡ900/ポリカ屋根3枚)
ポリカ折板でしっかりと
明るさを確保
こちらは1山を採用
ニーズに合わせ3山タイプもご用意
>>>折板カーポートの施工はこちらもどうぞ!<<<
ガレージ2棟 イナバ「ガレーディア」1台分+2台分施工
ガレージを建てる前の
S様邸です
家の横の広い敷地にはS様待望のガレージを2棟設置しました
(手前1台分ガレージ)
ガレージは基礎:コンクリートブロック積み
ガレージ床:コンクリート打ち/伸縮目地あり
(奥側2台分ガレージ)
ガレージ基礎:普通コンクリートブロック積み
ガレージ床:コンクリート打ち/伸縮目地あり
車を止めるスペースはコンクリート刷毛引き仕上げと洗い出し仕上げを交互にし
単調になりがちなコンクリートの駐車スペースに変化をつけました
【車1台分のガレージ】
イナバ物置
:
ガレーディアGRN-3662J(ジャンボ)
/アーバンGM
(オプション)
手動シャッター
/
ガラス窓X1/壁面扉X1/換気扇X1
【車2台分のガレージ】
イナバ物置
:
ガレーディアGRN-3647H+3147(ハイルーフ
/クールシルバー)
(オプション)
手動シャッター
/ガラス窓X1/壁面扉X1/換気扇X1
オプションで壁面扉や窓 雨どい 換気扇
電源コンセント LED照明をそれぞれ付けました
ガレージ外には任官センサー付きのスポットライトと
カメラを設置しました
カメラ(LIXIL:スマートエクステリア)
ガレージの中と外にシャワー付きの水道を設置
配管は建築メーカーさんの施工になります
シンクはお客様支給です
上下水道は近くまで建築工事で来ていましたので
シンクと蛇口の取付をしました
夜間のライトアップ効果 人感センサー・スポットライト・グランドライト
アプローチのレンガラインに沿って
埋め込んだグランドライトが
訪れる人の夜間の足元を
玄関先まで照らし出してくれます
(CAD図イメージ)
人感センサーを付けたガレージ前は
作業だけではなく
防犯の役割も果たします
(CAD図イメージ)
外構工事が完成したS様邸
S様念願のガレージ2棟設置を始め 玄関~門周りそしてカーポート
奥様の為のランドリースペース作り・お子様の為の遊びのスペースウッドデッキなど
ご家族が快適に楽しく過ごせるお庭作りが盛りだくさんの空間が出来上がりました
S様からは
「たくさんの工事をありがとうございました」
とのお言葉を頂きました
«
高さのある塗壁とアルミ柱でお洒落にプライベート空間を確保 リフォーム外構 浜松市南区 M様邸
カリフォルニアをイメージした玄関まわり 磐田市富士見町 O様邸
»
関連のテーマガーデン別施工事例を見る
浜松市内S様邸 - 外構の提案 -
存在感あるカーポート 「エアロシェード」 浜松市 Y様邸
光りが演出するプライベートアウトドアガーデン 癒しの空間 磐田市 S様邸
施工エリア
新着情報
会社案内
プライバシーポリシー
サイトマップ