浜松でエクステリア・外構をお考えならまろうどにご相談ください。デザイン性の優れた外構・お庭、子育て世代が家族の絆を深め、機能的にそして快適に過ごせるお庭作り、ペットのための庭、趣味を活かした庭など、様々な要望にあったご提案をさせて頂きます
HOME
>
テーマガーデン別施工事例
>
洋 風
> プロバンス風の心地よい空間づくり 浜松市東区 I様邸
プロバンス風の心地よい空間づくり 浜松市東区 I様邸
レンガの屋根と白い壁が印象的なI様邸
I様のご要望は
●家の雰囲気に合った洋風な門壁で囲みたい
●家の雰囲気にあったアプローチにしたい
●子供がサッカーをするので芝生の庭にしたい
●庭で遊ぶ子供の姿が見られるウッドデッキが欲しい
●家の外に手足が洗える水栓柱が欲しい
そして完成したのがこちら
笠木はレンガ調のブロックをのせ
白い柔らかな曲線を描く塗壁に南欧の雰囲気をプラス
優しい表情になりました
そして
サビに強い黒いアルミ鋳物の門扉は
美しい姿を長くとどめI様邸の門まわりをいつまでも華やかに彩ります
門壁前にオレンジ系の乱形の石を花の形にあしらいポイントにし
プロバンスの特徴をあるパーツで門周りが素敵に仕上がりました
(アイアン両開き門扉:三協アルミ キャスタイル1型)
(笠木レンガ:ユニソン ミルドブリック)
表札は
ガラスの透明感と明るさを活かし
マニキュアを落としたような装飾が
可愛いデザインのものを
お選びになりました
クリアなガラスの表札はどんなイメージの
門壁にも馴染みます
(こちらは似たタイプのものになります)
ポストはユニソンの
(アンティークブラウン)
で欧風の雰囲気を醸し出しています
(ポスト:ユニソン/ルージュマカラ/
アンティークブラウン)
シンプルな白い門壁にアンティークなポストが
笠木のレンガの雰囲気にもピッタリです
ルージュマカラは
門壁埋め込みタイプです
オブジェのようなアンティーク調の取手
と本体のレトロな色合いが
存在感を出しています
とても上品な雰囲気のあるポストです
門壁から玄関まで長く伸びたアプローチは
コンクリート刷毛引き仕上げで
門壁に合わせ緩やかな曲線と
門壁前と同じ天然石のクレモナストーンを可愛らしく配置
無機質になりがちなコンクリートに
オレンジ系の色を不規則に配置することで表情のあるアプローチに。。。
リビングから
そのまま外に出られるよう設置したウッドデッキ
幅の広いステップがデッキ全体にゆったりとした印象を与えています
ウッドデッキの前に広がる広い芝生のお庭は
子供たちがサッカーをしたり自由に遊び回れるプレイスペース
奥にはサッカーゴールが見えています
ウッドデッキ横には汚れた手足を洗えるよう水栓柱を設置
レンガ風のミルドブリックを立てて床面はコンクリート仕上げで
排水パンの代わりにしました
水栓柱には2口の蛇口が付いているので
1つは芝生の水やりに。。。
1つは子供たちの手洗いに。。。
こちらが施工された水栓柱と同じものです
(オンリーワン: 立水栓 Lite /蛇口2口タイプ
ブロンズ)
深いブラウンにレトロなブロンズ色の
組み合わせがオシャレです
(水栓柱以外の商品写真はイメージです)
オレンジの屋根と白い壁が印象的なi様邸の外構が完成しました
建物の雰囲気を引き立てる
笠木の白い門壁とアイアンの門扉
プロバンスな佇まいが優しい門周りになりました
アイアンの門扉を開ければ左側には広い芝生のお庭
緑の芝生も白いお家を引き立ています
I様からは
『広い芝生で遊ぶのが楽しみです。
ウッドデッキをつけたので
これでのんびり子供たちがサッカーをするのを観戦できます』
と嬉しいお言葉を頂きました
お子様とお庭での楽しい時間が目に浮かんできます
>>>プロバンス風門壁の施工例こちらもどうぞ<<<
«
優しい曲線を描くカラーコンクリートのアプローチ 浜松市東区 Y様邸
笠木のある洋風な門壁と乱形石張りの豪華なアプローチの家 浜松市中区 T様邸
»
関連のテーマガーデン別施工事例を見る
木目調スタンプコンクリートのアプローチと広々ウッドデッキ 浜北区中瀬Y様邸
シンプルで可愛らしさのあるお庭 新築外構工事 浜松市東区 H様邸
スリットの目隠しがポイントの庭 浜松市 S様邸
施工エリア
新着情報
会社案内
プライバシーポリシー
サイトマップ