浜松でエクステリア・外構をお考えならまろうどにご相談ください。デザイン性の優れた外構・お庭、子育て世代が家族の絆を深め、機能的にそして快適に過ごせるお庭作り、ペットのための庭、趣味を活かした庭など、様々な要望にあったご提案をさせて頂きます
HOME
>
テーマガーデン別施工事例
>
シンプル
> モノトーンを意識した外構 タイルテラスとリビング前の目隠しフェンス 浜松市東区 T様邸
モノトーンを意識した外構 タイルテラスとリビング前の目隠しフェンス 浜松市東区 T様邸
白とグレーの2トーン配色でシックな雰囲気のT様邸
建物の雰囲気に合った外構にしたいとのご相談でした
T様のご要望は
●玄関前が隠れるような門壁や壁を立てたい
●シンプルなアプローチにしたい
●リビング前にタイルのテラスと目隠しフェンスが欲しい
●駐車場はコンクリートだけでシンプルな感じにしたい
そして完成したのがこちら。。。
玄関周りを囲む白い塗壁とアルミの柱で視線をカット
明るい玄関まわりがご希望だったM様
塗壁を白にして高さで変化をだし目隠しも兼ねています
塗壁だけだと重くなってしまうのでアルミ柱を間に入れ抜け感を出し
モノトーンの建物に明るさをプラス
塗壁(四国パレット:406 木コテ)
アルミ柱(LIXIL:デザイナーパーツ/柱材70角)
ポストと表札もアルミ柱の色に合わせて統一感を出しました
ポストは口金だけが前面に出るタイプです
ポスト(LIXIL:エクスポストS-1型/2B05/
前入れ後取り出し)
表札(美濃:ステンレス/ME-62)
なだらかなタイルの階段
既存のポーチに使われていたタイルに合わせ
同じグレータイルでなだらかな角度の階段を作ることで
玄関まわりに奥行きを感じさせる空間を演出
またこのタイルは窯釉薬による自然な色ムラと紋様に幅を持たせた仕上がりが特徴の商品です
階段タイル貼り建築合わせ
アライ窯業(アドリア300角_AD-300/3+2G)
白い塗壁が外からの目線を適度にカットして
壁に反射した光を玄関前にとどめてくれます
長さのある階段は買い物カートや
小さいお子様の自転車
またご年配の方にも優しい作りになっています
格子のアルミ柱で程よく目隠し
外部からの視線をカット見る角度によって見え方も変わる格子タイプのスクリーン
プライバシーの確保は、もちろん
採光・通風も備えたシンプルなデザインのガーデンスクリーンです
目隠しフェンス(三協アルミ:エルファード1型H1600/サンシルバー)
タイルテラスは玄関のタイルと同じものを使い
建物側の床面にはベージュのタイル(同素材)を使いツートン使いにし
建物の外観と同じような雰囲気に仕上げました
手前に明るい色のタイルを使う事で外の光が床面に反射し部屋の中へと
太陽の光が入るよう配慮しました
角度によって
外からの視線を完全にカットしてくれます
>>>縦格子のフェンスの施工こちらもどうぞ!<<<
>>>ブラウンの縦格子フェンス施工はこちら<<<
施工したフェンスエルファード縦格子タイプは
採光・通通しながらも見る角度によって
こんなに見え方が違います
完全に隠すのはちょっと。。。という方や
圧迫感が嫌という方におススメの商品です
コンクリートの駐車スペース
広い駐車場がご希望だったT様
広さが感じられるよう出来るだけコンクリート部分を広くシンプルに仕上げました
溝には白ビリ砕石を敷き詰め
雨水がコンクリート面に溜まるのを防ぐ役目も果たしてくれます
敷地をぐるりと囲むフェンスでセミクローズドな外構が完成です
北・東側の境界フェンス(LIXIL:セレビューR4型/シャイングレー)
縦格子の柱はアクセントだけでなく
抜け感や目隠しなど両方の役目を果たしてくれるデザイン性のあるエクステリアです
アルミ製なので軽く丈夫で腐らない見た目も美しさが続きます
モノトーンのM様邸にもよく馴染んで都会的な雰囲気に仕上がりました
«
緑のお庭に映える模様違いの化粧平板でデザインしたこだわりの空間 浜松市東区 I様邸
建物と調和するシンプルな門壁と植栽で玄関前の視線を優しくカット 浜松市中区和合町 H様邸
»
関連のテーマガーデン別施工事例を見る
物置リフォーム -浜松市 M様邸-
樹脂デッキと樹脂フェンスでナチュラルなお庭に -磐田市 M様邸-
鮮やかな植栽が映える玄関とガーデンフローリング「ラステラ」 磐田市見付 M様
施工エリア
新着情報
会社案内
プライバシーポリシー
サイトマップ