浜松でエクステリア・外構をお考えならまろうどにご相談ください。デザイン性の優れた外構・お庭、子育て世代が家族の絆を深め、機能的にそして快適に過ごせるお庭作り、ペットのための庭、趣味を活かした庭など、様々な要望にあったご提案をさせて頂きます
HOME
>
テーマガーデン別施工事例
>
シンプル
> シンプルなクローズ外構でプライベート空間を確保 浜松市西区 T様邸
シンプルなクローズ外構でプライベート空間を確保 浜松市西区 T様邸
施工前のT様邸
玄関やリビングの窓が
外から丸見えの状態です
T様のご要望は
●門壁を立てポストと表札を付けたい
●玄関前をコンクリート打ちにしたい
●玄関の階段にお母様のための手摺りをつけたい
●家の南側はフェンスと門扉を付け
クローズ外構にしたい
●道路後部分に境界ブロックと目隠しフェンスを付けたい
そして完成したのがこちら。。。
玄関前です
門壁は化粧ブロックを使用
建物の色に合わせ茶系にしました
(門壁化粧ブロック:ユニソン/リゲル)
シンプルなグリッドにファブリックのような温かみをもたせ柔らかさも出しています
縦にはしる糸のような模様が
優しく空間に溶け込みながらさりげなく存在感を出しています
ポストも門壁に合わせ茶系を合わせました
表札は馴染みやすいシルバーで。。。
T様はこちらの種類のポストをお選びに
なりました
「ヴィコBI」は門壁に埋め込むタイプの
メール便対応のポスト
シンプルで無駄のないデザインなので
どんな建物にも調和し
メール便を受け取れる機能性も持ち合わせた
前入れ後出しタイプのポストです
お色は「ウォールナット木目調」で門壁や
玄関ドアの木調の雰囲気にピッタリです
開閉部がダンパーによって
ゆっくり開閉しますので
指を挟む心配もありません
ポストのフタが閉まる時の「パタン!」という
不快な音が軽減されています
ダイヤル錠付きで郵便物を安全に受け取れます
門扉前です
こちらはすぐ道路になるということで
道路ギリギリの位置までコンクリートの幅を
伸ばしています
そして現状土のままでの
玄関への出入りは雨の日は大変でした
そのお悩みを解消するために
門壁前はコンクリート刷毛引きにしました
そして手前に少しスロープをつけることで
お母様が段差で転ぶことがないよう配慮
また勾配をつけたことで
雨が奥へと流れ込むのを防いでいます
玄関前は
門扉は両開きにし
玄関前の空間を出来るだけ有効に使えるよう
広さに重点をおきました
コンクリートの刷毛引きを階段の幅に
玄関前で自転車などを停めても大丈夫なように
しました
玄関ポーチには
お母様が玄関の階段の上り下りの補助に
なるよう手すりをつけました
雨の日など
足元が濡れていても
心配なく
階段が上り下りできるようになりました
(手すり:LIXIL グリップライン/トップビーム1段)
エコキュート等家まわりの設備や
エアコンの
室外機が丸見えでした
ぐるりと囲んだフェンスは
LIXIL:セレビューR3型/シャイングレーを施工
お値段もお手頃で
この「シャイングレー」はどんなタイプの
建物にも馴染みます
境界ブロックと
目隠しフェンスで囲いました
これでプライベートな家まわりの空間が
確保されました
工事を終えたT様邸
家の雰囲気に合わせたシックな門壁
門壁に優しく馴染むブラウン木目調のポスト
玄関前をコンクリート打ちにし勾配をつけたことで
雨が敷地内に入るのを防ぎ
またお母様がつまづかない様手前を低くし足元にも配慮
入口には両外開きの門扉と道路側にフェンスを施工したことで
家の敷地内と外との境界を
しっかりと区切ったクローズ外構の工事になりました
エクステリアのカラーを家に近い雰囲気に仕上げたことにより
とても自然な仕上がりに。。。
T様からは
「家の外観に合った良いお庭が出来て良かったです」と
嬉しいお言葉を頂きました
«
多彩なエントランス空間を演出するカーポート! 新築外構 浜松市西区 A様邸
軽快でモダンな印象のカーポート(奥行き縦2連棟タイプ) 新築外構 浜松市中区三組町 O様邸
»
関連のテーマガーデン別施工事例を見る
プロバンス風の心地よい空間づくり 浜松市東区 I様邸
天然石をふんだんにつかった和風のお庭 浜松市 Y様邸
施工エリア
新着情報
会社案内
プライバシーポリシー
サイトマップ