浜松でエクステリア・外構をお考えならまろうどにご相談ください。デザイン性の優れた外構・お庭、子育て世代が家族の絆を深め、機能的にそして快適に過ごせるお庭作り、ペットのための庭、趣味を活かした庭など、様々な要望にあったご提案をさせて頂きます
HOME
>
スタッフブログ
>
ウッドデッキ サンルーム ガーデンルーム 子育て ペット
> 人気のガーデンルーム
人気のガーデンルーム
~使い方によって選ぶ
ガーデンルームを選ぶにはまず設置場所と用途で、土間タイプ、デッキONタイプ、デッキINタイプの中から選びます。
日当たりや風通しだけでなく、屋内からのアクセスのしやすさにも配慮が必要です。
デッキタイプを選べば、リビングとガーデンルームが一続きになるような印象になります。
土間タイプを選べば、お庭から靴のまま出入りもできちゃいます。
三協アルミ
のガーデンルーム
『ハピーナ』
は、
自社工場でつくっているため高品質で、応用もききやすいです。
自慢できるガーデンルームになることと思います。
フレームは建物に合わせて多彩な色調から選べます。
ベースをアルミ色3色から、フレームを木調色4色から、12通りのカラーバリエーションがあります。
ハピーナのフルオープンできる折りたたみ戸は大きなガラスで、閉めた時にも眺めがよく人気です。
フレームをアルミのホワイトと木調のカジュアルホワイト、桟のない折りたたみ戸を選んだ特注ハピーナの
>>>施工事例はこちら<<<
開口部は、折りたたみ戸、引違い窓、ガラスルーバー窓、ルーバー引戸(側面開口部のみ)、開閉しない場所にはFIX窓と豊富なアイテムが揃っています。
組み合わせることもできるので、ガーデンルームの使い方によって選べます。
折りたたみ戸
フルオープンして光と風を満喫
全開すると開放感があり自然をたっぷりと取り込めて、閉めれば落ち着ける空間に。たたみ幅が小さいので、広い間口を得ることができます。
引違い窓
左右にスライドして開け閉め簡単
住宅でもお馴染みの左右にスライドして開閉する窓です。テラスタイプの他に、FIX窓や腰パネルとコーディネートできる腰窓や高窓タイプがあります。
FIX窓
採光性が高くGOODビュー
FIX窓とは開け閉めのできない窓のことで、主に採光のために使います。引違い窓や腰パネルなどと組み合わせて使うことが多い窓です。
ガラスルーバー窓
通風、換気におすすめ
風通しをコントロールできる優れもの。オペレーターハンドル操作で羽根ガラスの開閉角度を簡単に変え、換気量を自由に調整することができます。
ルーバー引戸
施錠したまま採風で安心・快適
施錠したままルーバー状態にすることができ、住宅壁面を伝う風を、効率よく室内に取り入れることができます。
上下のリンク材で連結された障子パネルが連動して、簡単に開閉できます。
※ルーバー引戸は側面開口部のみ
腰パネルや袖パネルで、目隠しやアクセントとしても使えます。
腰下を目隠しする腰パネルは、コーディネート自由で外と中で違った表情も楽しめます。
サイディングパネル
上質感があり、住宅の外壁と合わせやすい
アルミパネル
腐食に強く、ハピーナ本体の色と合わせやすい
※袖パネルには使用できません
下地ボード
(現場施工用)
お好みに合わせて、塗装や吹き付けでオリジナルに
外からの視線を遮る
袖パネル
もあります。
○●○●●○ まろうど浜松本店 ○○●○●○
〒
431-1114
静岡県浜松市西区佐浜町
5431
TEL
:
053-482-8820 / FAX
:
053-485-8821
営業時間:
10:00
~
17:00 /
定休日:毎週水曜日
まろうど 本田
«
ガーデンテラス
縁側のようなデッキ
»
浜松市 エクステリア まろうどについて
イベント セール インフォメーション
趣味 楽しみ グルメ つぶやき
エクステリア施工例
お庭施工例
門 表札 ポスト 照明
駐車場 アプローチ
階段 スロープ 手すり 介護
ブロック フェンス 目隠し スクリーン
カーポート ガレージ 自転車置場
ウッドデッキ サンルーム ガーデンルーム 子育て ペット
物置 テラス 物干し
植栽 樹木 菜園 花壇
ペット ドッグラン
磐田市 エクステリア まろうどについて
ウッドデッキ 樹脂デッキ
LIXIL 応援キャンペーン
旬の果物・満開の花
バージョンアップのカーポート
外構をトータルコーディネート
ドッグランにメッシュフェンス
天井ルーバーで安らぎのスペース
新商品ポストとそれらをまとめた機能門柱
近年のトレンドカラー
肉♡
あらゆる住まいのテイストにコーディネートできる門壁
施工エリア
新着情報
会社案内
プライバシーポリシー
サイトマップ