「無花果」は、花が無いわけではありません。
果実を半分に切ると赤いつぶつぶがつまっています。
それが花だそうです。
名前の由来は毎日1つずつ熟すことから「一熟」→「いちじく」
になったという説やひと月で実が熟すため「一熟」→「いちじく」
という説もあるそうです。
旬の果物
無花果


イチジクの選び方
ふっくらと大きくて果皮に張りと弾力があり、香りのよいもの。
へたの切り口に白い液がついているものは新鮮な証拠。
お尻の部分が裂けそうになり、ヘタのところまで赤褐色に染まると食べ頃。
果皮に傷があるものやしなびているもの、お尻の部分が割れすぎているものは避けたほうがよい。
※なお、未熟ないちじくは胃を痛めることがあるので要注意。
ふっくらと大きくて果皮に張りと弾力があり、香りのよいもの。
へたの切り口に白い液がついているものは新鮮な証拠。
お尻の部分が裂けそうになり、ヘタのところまで赤褐色に染まると食べ頃。
果皮に傷があるものやしなびているもの、お尻の部分が割れすぎているものは避けたほうがよい。
※なお、未熟ないちじくは胃を痛めることがあるので要注意。
良いこと沢山の果物「無花果」
積極的にいただきたいと思います。
積極的にいただきたいと思います。
○●○●●○ まろうど磐田店 ○○●○●○
〒438-0811 静岡県磐田市一言2611-5番地
TEL:0538-86-3237 / FAX:0538-86-3238
営業時間:10:00~17:00 / 定休日:毎週水曜日
まろうど 京子