チューリップと言えば”春”ですよね~。
だから寒さに弱いと思っていました。
でもチューリップは球根を冬の前に植えて、冬の寒い時期を過ごさせることで花を咲かせるそうです(^^;
秋に球根を植えつけると1月頃に芽がでるんですが、この間に根が伸びています。
チューリップ
冬の寒い時期が大事な花


昨年末、三協アルミから毎年いただくチューリップの球根を植えた所、球根が土の上にボコっと飛び出ていました。
猫でも悪さしたのかな~と思っていましたが、
鉢が小さく根が伸びすぎて球根を押し上げていたようです。割と深めに植えたつもりでしたが・・・。
土は水はけがよく有機質にとんだ土がいいそうですが、最近はチューリップ専用の土も販売されているそうですよ。

置く場所は日当たりが良く、風通しのよい場所。
生長には寒さと日光、適切な水分が必要です。
つぼみに色が出てきたら日当たりの良い場所から半日くらい日が当たる場所に場所を移動すると、若干ですが開花期間を伸ばすことができるそうです。
後は、乾燥大敵なので土が乾かない様に水やりをします!

前回もなんとか花は咲きましたが、今回はもっと綺麗に咲かせたいです(^.^)
○●○●●○ まろうど磐田店 ○○●○●○
○●○●●○ まろうど磐田店 ○○●○●○
〒438-0811 静岡県磐田市一言2611-5番地
TEL:0538-86-3237 / FAX:0538-86-3238
営業時間:10:00~17:00 / 定休日:毎週水曜日
まろうど 京子