今回のおすすめプラン「シンプルなアプローチとちょっとした遊び場(磐田プラン)」では、豊富な植栽で四季を感じるお庭を見出しにご紹介。
全体的にシンプルにまとまったお庭ですが、所々に植栽を配置することによって家の見た目や眺めに大きく影響を与え、来客者を温かく華やかに迎え入れる感じがしますし、庭やリビングへの視線をさりげなく遮っていますね。
常緑樹と落葉樹をそれぞれ取り入れれば四季の移り変わりも楽しめるお庭の出来上がりです。
今回はこの植栽に注目。シンボルツリーとはその名の通り、家のシンボルとなる木のことを言います。
代表的なシンボルツリーで、個人的に興味のある常緑樹「ソヨゴ」について調べました。
植栽のあるお庭
シンボルツリー=家のシンボルになる木


風に葉が「そよそよ」とそよぐことから「ソヨゴ」
常緑樹であるため冬でも緑の葉をつけ、葉は波を打ったような形が美しい。
乾燥しすぎたり、強い西日が当たると葉焼けを起こすので、植え場所は半日陰が適する。
常緑樹であるため冬でも緑の葉をつけ、葉は波を打ったような形が美しい。
乾燥しすぎたり、強い西日が当たると葉焼けを起こすので、植え場所は半日陰が適する。

ソヨゴ葉新梢の葉腋に長い花柄を出して、白色の小さな花をつける。果実は10~11月に赤く熟して観賞価値が高い。
ソヨゴは今年枝に葉腋に花芽分化するので、春先に剪定しても秋の実を楽しめる。
ソヨゴは今年枝に葉腋に花芽分化するので、春先に剪定しても秋の実を楽しめる。

成長は遅く、耐陰性・耐寒性に優れ人気が高いですが、
落葉樹と組み合わせて植栽したほうが更に
寒さの害を受けにくくなるそうです。
常緑樹と落葉樹をそれぞれ取り入れれば四季の移り変わりも楽しめるお庭になりますね!!
○●○●●○ まろうど磐田店 ○○●○●○
〒438-0811 静岡県磐田市一言2611-5番地
TEL:0538-86-3237 / FAX:0538-86-3238
営業時間:10:00~17:00 / 定休日:毎週水曜日
まろうど 京子