浜松でエクステリア・外構をお考えならまろうどにご相談ください。デザイン性の優れた外構・お庭、子育て世代が家族の絆を深め、機能的にそして快適に過ごせるお庭作り、ペットのための庭、趣味を活かした庭など、様々な要望にあったご提案をさせて頂きます
HOME
>
スタッフブログ
>
植栽 樹木 菜園 花壇
> 秋の七草のひとつ
秋の七草のひとつ
~尾花はススキ
9月24日(月)
は
『中秋の名月』
ですね。。。
「中秋の名月」は、旧暦8月15日の夜の月を指すのに対して、「満月」は地球から見て月と太陽が反対方向になった瞬間の月を指すので、ずれが生じてしまうらしいのです。
なので今年の満月は
9月25日(火)
になるそうですよ!
どちらにしても天気予報が曇りや雨のようなので、月を愛でることができるのか心配です。
では気分だけでも秋の七草飾ってみてはいかがでしょう。。。
>>>秋の七草ブログはこちら<<<
ススキ(芒、薄)とは、イネ科ススキ属の植物。
尾花(おばな)ともいい、秋の七草のひとつです。
日本全国、野原に生息しています。
お月見では、ススキは稲穂の代わりとして飾られていたようです。
自宅の庭に植えるとなると、大きくなりすぎるため注意が必要です。
園芸店で購入できるススキの仲間をご紹介します。
花壇や寄せ植えに楽しめます。
日本産では、
イトススキ
葉が細く、標準的な草丈より低め。
葉が立ち上がり、あまり広がらない。
鷹の羽(タカノハ)ススキ
葉に黄斑が入る。
丈夫だが、窒素肥料を施すと斑が出なくなるので注意。
レッドチーフ
紅葉が楽しめる。
洋風のカラーリーフとして、
ペニセタム
ふさふさした穂が楽しめる。
熱帯地域に自生するため、寒さに弱い。
パンパスグラス
巨大な穂をつけ、切り花としてたくさん出回る。
別名「白銀葭(しろがねよし)」アルゼンチン産。
○●○●●○ まろうど浜松本店 ○○●○●○
〒
431-1114
静岡県浜松市西区佐浜町
5431
TEL
:
053-482-8820 / FAX
:
053-485-8821
営業時間:
10:00
~
17:00 /
定休日:毎週水曜日
まろうど 本田
«
スワッグ・リースで大人気!!
磐田店の樹木たち~①
»
浜松市 エクステリア まろうどについて
イベント セール インフォメーション
趣味 楽しみ グルメ つぶやき
エクステリア施工例
お庭施工例
門 表札 ポスト 照明
駐車場 アプローチ
階段 スロープ 手すり 介護
ブロック フェンス 目隠し スクリーン
カーポート ガレージ 自転車置場
ウッドデッキ サンルーム ガーデンルーム 子育て ペット
物置 テラス 物干し
植栽 樹木 菜園 花壇
ペット ドッグラン
磐田市 エクステリア まろうどについて
ウッドデッキ 樹脂デッキ
シャープな葉が美しい
犬走りとは…
人気の果樹
滑らない工夫
熱く感じにくい人工木デッキ
表札よもやま話
戸建ての駐車場を考える
戸建ての駐車場を考える
梅雨空を彩る紫陽花
理想のバルコニー
施工エリア
新着情報
会社案内
プライバシーポリシー
サイトマップ