浜松でエクステリア・外構をお考えならまろうどにご相談ください。デザイン性の優れた外構・お庭、子育て世代が家族の絆を深め、機能的にそして快適に過ごせるお庭作り、ペットのための庭、趣味を活かした庭など、様々な要望にあったご提案をさせて頂きます
HOME
>
スタッフブログ
>
植栽 樹木 菜園 花壇
> 塩害に強い樹木
塩害に強い樹木
~PartⅡ
「太陽の樹」とも呼ばれる
『オリーブ』
は、地中海地方原産の常緑樹。
乾燥に強く、太陽と水はけのよい土壌とたっぷりの水が好きな樹です。
一年中美しい葉が茂り、果実も付けるのでとても人気があります。
500種以上の品種があり、オイル向きの品種、栄養豊富な実が塩漬けにピッタリの品種、
オイルも果実もどちらにも効果的な品種に分けられます。
自家受粉できるオリーブは少ないため、2種類以上の品種を植える必要があります。
○●○●●○ まろうど浜松本店 ○○●○●○
〒
431-1114
静岡県浜松市西区佐浜町
5431
TEL
:
053-482-8820 / FAX
:
053-485-8821
営業時間:
10:00
~
17:00 /
定休日:毎週水曜日
まろうど 本田
果実は9~2月頃まで収穫できます。
本店では一度も実を付けたことがないんです
が、
←
なんと
東店では実を付けたそうですよ~
緑→赤→黒紫
に変化するのも楽しめますね。
果実は苦くて生食はできませんが、塩漬けやバージンオイルが楽しめます。
一般に、果実の大きいものは含油率が低く塩漬け用に向き、果実の小さいものは含油率が高くオイル用に向きます。
※ 塩漬けにする場合、9~10月頃の緑色の未熟な状態の実が効果的(黒い実も使える)
※ オイル用は、12月頃の完熟した黒い実を使用
そのまま食せず、手間がかかりそうですから私向きではないことは確かです。。。
«
塩害に強い樹木
塩害に強い樹木
»
浜松市 エクステリア まろうどについて
イベント セール インフォメーション
趣味 楽しみ グルメ つぶやき
エクステリア施工例
お庭施工例
門 表札 ポスト 照明
駐車場 アプローチ
階段 スロープ 手すり 介護
ブロック フェンス 目隠し スクリーン
カーポート ガレージ 自転車置場
ウッドデッキ サンルーム ガーデンルーム 子育て ペット
物置 テラス 物干し
植栽 樹木 菜園 花壇
ペット ドッグラン
磐田市 エクステリア まろうどについて
ウッドデッキ 樹脂デッキ
映える物置発売!
お庭を幻想的な藤の花で飾ろう
自由自在にカスタマイズ
卯月に咲く植物
スタイリッシュなパラソル登場!
従来品を超えるハイスタンダード誕生
深みのある色合い
復活祭…知ってました?
サイン類の充実
伝統美漂うアイテム(Ⅱ)
施工エリア
新着情報
会社案内
プライバシーポリシー
サイトマップ