浜松でエクステリア・外構をお考えならまろうどにご相談ください。デザイン性の優れた外構・お庭、子育て世代が家族の絆を深め、機能的にそして快適に過ごせるお庭作り、ペットのための庭、趣味を活かした庭など、様々な要望にあったご提案をさせて頂きます
HOME
>
スタッフブログ
>
植栽 樹木 菜園 花壇
> 春夏に向けて
春夏に向けて
~不要になった葉を落葉させる常緑樹
冬の間ゆっくりできた草取りも、最近では雑草が急激に増え始めてきました。
まだ生え始めのこの時期に、頑張って根っこから抜くことができれば、
夏の暑い盛りの草取りが少しでも楽になることでしょう。
新型コロナウイルスで外出を控えている今、
運動も兼ねてお家のお庭に出てみてはいかがでしょう。。。
展示場の
シマトネリコ
落ち葉がすごいのと、落ちた種からあちらこちらで芽が出始めています。
シマトネリコは
常緑樹
ですが、半常緑といわれるほど葉を落とします。
シマトネリコの芽
↑
は抜きやすいうちに雑草と一緒に抜いてしまっています。
もうちょっと育つと丸っこい葉っぱがとても可愛いんですが…
常緑樹
自体が落葉しないと思われている方が多いようですが、常緑樹もちゃんと「落葉」します。
秋にすべての葉を落とし冬に丸坊主状態の
落葉樹
と違い、一年中葉をつけている
常緑樹
。
葉にも寿命があって、短いもので1年数ヶ月、長いもので5年以上。
毎年新しい葉が出てくると入れ替わるように古い葉が落葉するので、いつも緑の葉があるように見えるのです。
先日家の近くの公園に散歩に行って撮った桜
まだまだ蕾でしたが、その中からチラッと咲いていたのを近づいたり離れたりしてパチリ
ピントすら甘く、なかなかうまくは撮れない
○●○●●○ まろうど浜松本店 ○○●○●○
〒
431-1114
静岡県浜松市西区佐浜町
5431
TEL
:
053-485-8820 / FAX
:
053-485-8821
営業時間:
10:00
~
17:00 /
定休日:毎週水曜日
まろうど 本田
«
インパクトのある立水栓
明るい黄色花と可憐な赤い花
»
浜松市 エクステリア まろうどについて
イベント セール インフォメーション
趣味 楽しみ グルメ つぶやき
エクステリア施工例
お庭施工例
門 表札 ポスト 照明
駐車場 アプローチ
階段 スロープ 手すり 介護
ブロック フェンス 目隠し スクリーン
カーポート ガレージ 自転車置場
ウッドデッキ サンルーム ガーデンルーム 子育て ペット
物置 テラス 物干し
植栽 樹木 菜園 花壇
ペット ドッグラン
磐田市 エクステリア まろうどについて
ウッドデッキ 樹脂デッキ
自由自在にカスタマイズ
卯月に咲く植物
スタイリッシュなパラソル登場!
従来品を超えるハイスタンダード誕生
深みのある色合い
復活祭…知ってました?
サイン類の充実
伝統美漂うアイテム(Ⅱ)
チューリップ その後…
伝統美漂うアイテム
施工エリア
新着情報
会社案内
プライバシーポリシー
サイトマップ