浜松でエクステリア・外構をお考えならまろうどにご相談ください。デザイン性の優れた外構・お庭、子育て世代が家族の絆を深め、機能的にそして快適に過ごせるお庭作り、ペットのための庭、趣味を活かした庭など、様々な要望にあったご提案をさせて頂きます
HOME
>
スタッフブログ
>
植栽 樹木 菜園 花壇
> 夏夜を幻想的に彩る
夏夜を幻想的に彩る
~鬼が持っている提灯⁉
これ何と読むか分かりますか?
鬼 灯
答えは
ホオズキ
だったんですね~
真っ赤な実は使者を導く提灯の役割を果たすとされ、日本では古くからお盆に仏花として飾られてきました
赤い提灯のような袋は、ホオズキのガクです
3月頃地下茎から芽を伸ばし始め、5~6月頃薄クリーム色の花を咲かせます
その花が受粉し、7~9月に実が付きます
袋状に育ったガクは最初緑色で、8月頃朱赤に色づき、これが観賞用にされています
昔は薬草として利用されてきました
子供の夜泣きやひきつけ、大人のお腹や胸の痛みを和らげる効能があります
中国では、根が
「酸漿(サンショウ)」
という生薬名で知られ、
漢方医学では咳止めや解熱利尿の薬として熱や黄疸の時用いられます
良く熟したホオズキの袋状のガクは、数日水につけておくと柔らかい組織
が溶けて葉脈だけが網状に残り、非常に美しい飾りになります
鉢植えで売られることが多い、夏の風物詩でもある
「ホオズキ」
実は、意外と育てやすいんです
日当たりと水はけがよい場所を好みます
○●○●●○ まろうど浜松本店 ○○●○●○
〒
431-1114
静岡県浜松市西区佐浜町
5431
TEL
:
053-485-8820 / FAX
:
053-485-8821
営業時間:
10:00
~
17:00 /
定休日:毎週水曜日
まろうど 本田
«
七夕★
暑くて食欲のない時に…
»
浜松市 エクステリア まろうどについて
イベント セール インフォメーション
趣味 楽しみ グルメ つぶやき
エクステリア施工例
お庭施工例
門 表札 ポスト 照明
駐車場 アプローチ
階段 スロープ 手すり 介護
ブロック フェンス 目隠し スクリーン
カーポート ガレージ 自転車置場
ウッドデッキ サンルーム ガーデンルーム 子育て ペット
物置 テラス 物干し
植栽 樹木 菜園 花壇
ペット ドッグラン
磐田市 エクステリア まろうどについて
ウッドデッキ 樹脂デッキ
落ちついたトーンがおススメ
収穫できました♡
重厚感のある佇まいを演出
レトロとモダンの融合
こだわりの収納庫
エクステリア&ガーデンフェア
本日研修の為臨時休業
お茶さまざま…
母の日♡
ファサードを彩るアイテム
施工エリア
新着情報
会社案内
プライバシーポリシー
サイトマップ