浜松でエクステリア・外構をお考えならまろうどにご相談ください。デザイン性の優れた外構・お庭、子育て世代が家族の絆を深め、機能的にそして快適に過ごせるお庭作り、ペットのための庭、趣味を活かした庭など、様々な要望にあったご提案をさせて頂きます
HOME
>
スタッフブログ
>
植栽 樹木 菜園 花壇
> どんぐりの種類
どんぐりの種類
~形や帽子が可愛い♡
どんぐり
が落ちているとなぜか手にしてみたくなるのは、子供のころ遊んだ記憶からでしょうか・・・
どんぐりといっても「どんぐり」という名の木はなく、
クヌギ・ナラ・カシ・シイなどの木の実を全部どんぐりと呼びます
どんぐりがなるのはブナ科の樹木で、
ブナ科はさらにブナ属、コナラ属、シイノキ属、マテバシイ属、クリ属に分かれます
秋の味覚「栗」もどんぐりの一種で、日本に自生するどんぐりは栗を入れると22種類になります
一般的にどんぐりの種類を見分けることはとても難しいといわれています
硬い果実にあたる部分を
堅果
(けんか)、帽子・はかまなどの呼び名があるかさの部分を
殻斗
(かくと)といいます
その殻斗や葉っぱの形などで、判断するのがわかりやすいようです
丸っこい形やらすらっとした形、もじゃもじゃ帽子、しましま帽子、双子や三つ子・・・
そのまま飾っても可愛い
松ぼっくりなどとともにクリスマスに向けてリースにするのは定番で
ゴールドやホワイトでスプレーしてツリーに飾っても素敵かも
○●○●●○ まろうど浜松本店 ○○●○●○
〒
431-1114
静岡県浜松市西区佐浜町
5431
TEL
:
053-485-8820 / FAX
:
053-485-8821
営業時間:
10:00
~
17:00 /
定休日:毎週水曜日
まろうど 本田
«
秋の代表する日本の色彩
秋の代表する日本の色彩
»
浜松市 エクステリア まろうどについて
イベント セール インフォメーション
趣味 楽しみ グルメ つぶやき
エクステリア施工例
お庭施工例
門 表札 ポスト 照明
駐車場 アプローチ
階段 スロープ 手すり 介護
ブロック フェンス 目隠し スクリーン
カーポート ガレージ 自転車置場
ウッドデッキ サンルーム ガーデンルーム 子育て ペット
物置 テラス 物干し
植栽 樹木 菜園 花壇
ペット ドッグラン
磐田市 エクステリア まろうどについて
ウッドデッキ 樹脂デッキ
バージョンアップのカーポート
外構をトータルコーディネート
ドッグランにメッシュフェンス
天井ルーバーで安らぎのスペース
新商品ポストとそれらをまとめた機能門柱
近年のトレンドカラー
肉♡
あらゆる住まいのテイストにコーディネートできる門壁
高級感漂う化粧ブロックを使用した門壁
古来より人々を魅了する花
施工エリア
新着情報
会社案内
プライバシーポリシー
サイトマップ