浜松でエクステリア・外構をお考えならまろうどにご相談ください。デザイン性の優れた外構・お庭、子育て世代が家族の絆を深め、機能的にそして快適に過ごせるお庭作り、ペットのための庭、趣味を活かした庭など、様々な要望にあったご提案をさせて頂きます
HOME
>
スタッフブログ
>
ペット ドッグラン
> 犬と笑う庭づくり
犬と笑う庭づくり
~安心・安全な庭をつくる
このコーナーで先日相場さんが「犬と笑う庭づくり」を紹介していたので、私も考えてみたいと思います。
庭などの屋外空間は犬
が喜んで走り回るので、危険個所をなくすことが必要ですね。
犬の肉球はとても敏感。
床の表面温度の熱さ・冷たさがストレスになりますし、硬い床や滑る床は足腰を傷める原因にもなります。
滑りやすいテラスや玄関前のタイル張りの床や、ワックスがけをして表面がツルツルの天然木デッキなどは犬が滑りやすく、ケガにつながる危険があります。
テラスやデッキなどの床材には滑りにくいものを選ぶといいでしょう。
その他、犬の足(肉球)にやさしく、踏みあらしにも丈夫な床材としてお勧めなのがムク材、芝生、ゴムチップ、溶岩石の砂利など。
特に溶岩石は多孔質のため熱がこもらず、角がなくて踏み心地もソフトです。
溶岩砂利
ゴムチップ
愛犬と安心して楽しめる庭をつくるためには植物の特性を知ることも大切。
昔からお庭でよく見かける植物、普通に育てている植物でも、意外に毒を持っているものが少なくありません。
犬に有害とされる植物の一例を紹介します。
青文字
は毒性部位です。
イチイ
種子・葉
嘔吐、腹痛、筋力低下、呼吸困難
ジギタリス
葉・根・花
嘔吐、下痢、けいれん、不整脈
福寿草
全体(とくに根)
嘔吐、呼吸困難、心臓マヒ
スズラン
全体
下痢、腹痛、心不全
沈丁花
葉・花
口腔内の炎症、嘔吐、腹痛、血便
エゴノキ
果皮
喉の刺激、胃腸ただれ
ハゼノキ
全体
皮膚のかぶれ
南天
果実・葉
神経マヒ
ヤツデ
全体
嘔吐、下痢、胃腸ただれ
アジサイ
葉・花(つぼみ)
過呼吸、嘔吐、めまい
キョウチクトウ
全体
心臓マヒ、嘔吐、下痢
アサガオ
葉・花・種子
嘔吐、下痢、血圧低下
ベゴニア
全体(特に茎)
皮膚炎、胃腸炎、下痢、けいれん
ニチニチソウ
全体
全身マヒ、嘔吐、下痢
スイセン
全体(特に球根)
嘔吐、下痢、胃腸炎、血圧低下
キキョウ
根
嘔吐、下痢、胃腸炎
どれも有害物質が含まれていますが、触れただけで皮膚炎などを引き起こす植物以外は、犬が口にしない限り害があるわけではありません。
すべて処分する必要はありませんが、犬の触れない場所に移植するなど、対策もとれます。
ぜひ一度ご自宅の植物を調べてみてはどうでしょうか。
○●○●●○ まろうど浜松店 ○○●○●○
〒
431-1114
静岡県浜松市西区佐浜町
5431
TEL
:
053-482-8820 / FAX
:
053-485-8821
営業時間:
10:00
~
17:00 /
定休日:毎週水曜日
まろうど 本田
«
「犬と笑う庭づくり」
愛犬用エクステリアアイテム
»
浜松市 エクステリア まろうどについて
イベント セール インフォメーション
趣味 楽しみ グルメ つぶやき
エクステリア施工例
お庭施工例
門 表札 ポスト 照明
駐車場 アプローチ
階段 スロープ 手すり 介護
ブロック フェンス 目隠し スクリーン
カーポート ガレージ 自転車置場
ウッドデッキ サンルーム ガーデンルーム 子育て ペット
物置 テラス 物干し
植栽 樹木 菜園 花壇
ペット ドッグラン
磐田市 エクステリア まろうどについて
ウッドデッキ 樹脂デッキ
落ちついたトーンがおススメ
収穫できました♡
重厚感のある佇まいを演出
レトロとモダンの融合
こだわりの収納庫
エクステリア&ガーデンフェア
本日研修の為臨時休業
お茶さまざま…
母の日♡
ファサードを彩るアイテム
施工エリア
新着情報
会社案内
プライバシーポリシー
サイトマップ