鯉の病気
「まろうど浜松店」には、池があります。
その池で鯉を飼っているんですが、最近調子が良くないんです。
皮膚全体が薄白っぽい膜でおおわれ、なんだろうと調べたら、鯉のカゼのようなんです。
なんでもこの時期水温が急激に下がったりするのも原因らしいのですが、お薬をと思って動物病院に電話したら、院長先生が親切に教えてくださいました。
薬はかえってバクテリアを死滅させることになってしまうのでお勧めしないということです。
鯉はあまりきれいすぎる水は良くないと聞いていましたが、ろ過してやることがすごく必要らしいです。
それもろ過と水替えは同時にしない方がいいそうです。

常に水をアルカリに保ってやることも必要らしく、塩や珊瑚砂を入れてあげるといいそうですよ。
あんなに餌をバクバク食べる鯉でもちょっとしたことで病気にもなるんですね~(いや~、デリケートだったのね
)
「食べるからと言って、過保護に餌を与えすぎてるかも知れないね」とスタッフの間でしばらく控えようということになりました。
植物も一緒で、手をかけすぎると逆に枯らしてしまったり(経験上)、難しいな~と痛感しました。
あんなに餌をバクバク食べる鯉でもちょっとしたことで病気にもなるんですね~(いや~、デリケートだったのね

「食べるからと言って、過保護に餌を与えすぎてるかも知れないね」とスタッフの間でしばらく控えようということになりました。
植物も一緒で、手をかけすぎると逆に枯らしてしまったり(経験上)、難しいな~と痛感しました。
○●○●●○ まろうど浜松店 ○○●○●○
〒431-1114 静岡県浜松市西区佐浜町5431
TEL:053-482-8820 / FAX:053-485-8821
営業時間:10:00~17:00 / 定休日:毎週水曜日
まろうど 本田
〒431-1114 静岡県浜松市西区佐浜町5431
TEL:053-482-8820 / FAX:053-485-8821
営業時間:10:00~17:00 / 定休日:毎週水曜日
まろうど 本田