エクステリアを考える時、住宅との統一性を考えたり、デザインのコーディネートが気になりますね・・・
でも一度工事したら、早々変えられるものではありません。
長いこと住むことを考えて、使い勝手の方にも是非目を向けてみてください。
エクステリアにもバリアフリーの発想

バリアフリーを考えると、
アプローチの階段の段差は15cm程度の低さに設定。
1/12勾配ほどのスロープ。
(屋外では車椅子を使用する場合、1/15以下がお勧め)
※ちなみに1/15スロープとは、水平方向に15m進むと、
1m高くなるような勾配のことです。
もちろん手すり、足元の照明もお忘れなく・・・
アプローチの階段の段差は15cm程度の低さに設定。
1/12勾配ほどのスロープ。
(屋外では車椅子を使用する場合、1/15以下がお勧め)
※ちなみに1/15スロープとは、水平方向に15m進むと、
1m高くなるような勾配のことです。
もちろん手すり、足元の照明もお忘れなく・・・


足元を照らす照明にもいろいろあります。
歳をとってくると、視界も狭くなるそうです。影を作らない照明が安心感につながります。
より見やすく、メンテナンスも楽にできる照明を選んでみてはいかがでしょう・・・
歳をとってくると、視界も狭くなるそうです。影を作らない照明が安心感につながります。
より見やすく、メンテナンスも楽にできる照明を選んでみてはいかがでしょう・・・

○●○●●○ まろうど浜松店 ○○●○●○
〒431-1114 静岡県浜松市西区佐浜町5431
TEL:053-482-8820 / FAX:053-485-8821
営業時間:10:00~17:00 / 定休日:毎週水曜日
まろうど 本田
〒431-1114 静岡県浜松市西区佐浜町5431
TEL:053-482-8820 / FAX:053-485-8821
営業時間:10:00~17:00 / 定休日:毎週水曜日
まろうど 本田