何かとあると安全・便利な手すりですが、
なんとなくデザインが変わらなかったり、
お洒落にかけていると思ったりしませんか。
三協アルミから、美しくスマートな印象のデザインの
手すりが出ました!「ジーエムライン」
⇩
スリムでシャープな歩行者用補助手すり
直線を基調としたシンプルなデザイン


従来の柔らかいデザインの手すり「エトランポ」

■くぐり抜け防止やアクセントに効果的な横桟
住まいの外観に合わせて2種類からお選びください。


お子様のくぐり抜け防止や、手すりのイメージアップに役立つアイテムです。
■カラーバリエーション
■カラーバリエーション

傾斜納まりタイプを用意しました。角度納まりも対応可能です。

洋風たて桟
南欧風住宅にマッチするデザイン性の高いたて桟です。
■小口キャップ
南欧風住宅にマッチするデザイン性の高いたて桟です。
■小口キャップ

介護保険における住宅改修費の給付について

シンプルな標準タイプと、南欧風にマッチするデザイン性の高い洋風タイプの2種類を用意しています。

引戸への取替えや、補助手すりを取り付ける際に、介護保険の住宅改修費が給付される場合があります。
「歩行者用補助手すり」を屋外に取り付ける場合に発生する改修費用は、介護保険の給付対象となり、要介護(または要支援)と認定されると以下のように給付されます。
●要介護(または要支援)被保険者が実際に居住し、改修の必要性が認められた場合。
要介護度に関わらず1人当たり上限20万円までであれば、1割または2割の自己負担で住宅改修工事が行えます。給付には、まず住宅改修費を自費で支払い、市区町村の窓口に給付申請書などにて申請します。その後、9割または8割が払い戻される償還払いとなっています。
●介護保険の対象工事の詳細は、各市区町村で異なる場合がありますので、介護保険窓口で事前にご確認ください。
○●○●●○ まろうど磐田店 ○○●○●○
〒438-0811 静岡県磐田市一言2611-5番地
TEL:0538-86-3237 / FAX:0538-86-3238
営業時間:10:00~17:00 / 定休日:毎週水曜日
まろうど 相場