浜松でエクステリア・外構をお考えならまろうどにご相談ください。デザイン性の優れた外構・お庭、子育て世代が家族の絆を深め、機能的にそして快適に過ごせるお庭作り、ペットのための庭、趣味を活かした庭など、様々な要望にあったご提案をさせて頂きます
HOME
>
スタッフブログ
>
ウッドデッキ 樹脂デッキ
> 美しい陰影を放つ人工木デッキ
美しい陰影を放つ人工木デッキ
~ラフな木肌と濃淡製法の相乗効果
LIXIL
は、ゆったりとした大人の時間を過ごす、ラグジュアリーな空間を演出する
人工木デッキ
『デッキDS』
を
新発売
エクシオールブランドより2020年9月1日から全国で発売します
『デッキDS』
は、その深い味わいにひたりながらゆったりとした上質な時間を過ごしていただけるよう、
時を経た天然木を思わせる質感やデザインを追求するなど細部にまでこだわりました
床板は、「濃淡製法」と「2度削り」といった2つの工法「極みヴィンテージ仕上げ」を採用し、
まるで時を経た天然木のような見た目と手触りを追求しました
自然界にある色が均一ではないように、1本、1本、床板に濃淡の色ムラを持たせています
◆濃淡製法◆
複数の色の樹脂を混ぜ合わせることで、色の境目がない極めて自然な濃淡を再現しています
さらに、複数色の混ぜ方を変えることで、濃淡のあり方が変化
並べても同じ木目が繰り返されず、高級感のある深い味わいを醸し出します
◆2度削り◆
床板の表面を滑らかに削るだけでなく、さらに2度の削りを行うことで、ラフな木肌をリアルに再現します
自然に刻まれたようなさまざまな深さと長さの溝が刻まれます
天然木の木肌と同じように毛羽立ちまで再現します
※毛羽立ちは繊維状のもので刺さることはありません
コーナー部では、従来のデッキの組み方を一から見直し、できる限り部品を減らすことで、
木組みの端正な美しさで見せるデザインを実現しました
◆留め納まり◆
エッジを際立たせる意匠性の高い木組み
◆片勝ち納まり◆
端部キャップを使用しながら、キャップにサンディングを施し、木肌と同化させています
◆幕板ジョイント部◆
敢えて板の合わせ目を見せることで、より自然な印象を与えます
◆入隅納まり◆
樹脂キャップをはめ込まず、直角で整ったエッジをつくります
◆角面取り◆
木材らしい角のある面取りを行い、デッキ全体を引き締まった印象にします
心に安らぎをもたらす贅沢な色合いの3色をラインアップ
◆ダークステインウッド◆
丁寧にオイルで仕上げたような色合い
シックでラグジュアリーなスタイルと相性も良く、大人の空間を演出します
◆ブラウンステインウッド◆
木の温かみを活かした色合い
高級感が漂うナチュラルな癒し空間を実現します
◆グレーステインウッド◆
長い時を経た木の色合い
トレンドの低彩度な素材とも合わせやすく、スタイリッシュな空間をつくります
人工木材なので天然木より色あせも少なく、腐ったり白アリによる食害の心配もなく、メンテナンスが簡単
土汚れは水洗いできれいに、表面のキズはナイロン不織布で簡単に補修できます
オプションとして、床板と同様に「極みヴィンテージ仕上げ」で作られた素材のフェンスもあり、深い味わいの木質感で統一することができます
○●○●●○ まろうど浜松本店 ○○●○●○
〒
431-1114
静岡県浜松市西区佐浜町
5431
TEL
:
053-485-8820 / FAX
:
053-485-8821
営業時間:
10:00
~
17:00 /
定休日:毎週水曜日
まろうど 本田
«
木の表情と質感を持つ複合建材
ますますリアルに‼
»
浜松市 エクステリア まろうどについて
イベント セール インフォメーション
趣味 楽しみ グルメ つぶやき
エクステリア施工例
お庭施工例
門 表札 ポスト 照明
駐車場 アプローチ
階段 スロープ 手すり 介護
ブロック フェンス 目隠し スクリーン
カーポート ガレージ 自転車置場
ウッドデッキ サンルーム ガーデンルーム 子育て ペット
物置 テラス 物干し
植栽 樹木 菜園 花壇
ペット ドッグラン
磐田市 エクステリア まろうどについて
ウッドデッキ 樹脂デッキ
映える物置発売!
お庭を幻想的な藤の花で飾ろう
自由自在にカスタマイズ
卯月に咲く植物
スタイリッシュなパラソル登場!
従来品を超えるハイスタンダード誕生
深みのある色合い
復活祭…知ってました?
サイン類の充実
伝統美漂うアイテム(Ⅱ)
施工エリア
新着情報
会社案内
プライバシーポリシー
サイトマップ