でも、満月は二日後なんだそうです!!
月の満ち欠けがきっちり1日単位ではないので
必ず満月とは限らないようですね。
十五夜の満月は2021年9月21日のようです。
十五夜と言ったら団子と、いいたいところですが、
今回はすすきについて少々…。
すすきは月の神様を招く依り代(神霊が依り憑く対象物の事)として供えられたと言われています。
昔からすすきには魔除けの力があると信じられていて
お月見に供えたすすきを軒先に吊るすと
「一年間病気をしない」という言い伝えも残っているそうです。
そー言えば、こんなに素敵な切手があるんです

しかもシール式なんです。
とっても便利ですよ
