
思わず過ぎてしまっていましたが、土用の丑は鰻を食べました?
鰻が高騰し、夏バテ防止に奮発したいところですが・・・
今では「夏の土用」に鰻を食べる習慣がすっかり定着していますが、実は天然の鰻が一番おいしいのは冬なんです。
そもそも夏に鰻はあまり売れなかったのを、エレキテルの復元で有名な平賀源内が「丑の日には『う』がつく食べ物で、夏バテ解消に良い鰻を食べるといい」というアイデアから、鰻屋に「本日、土用丑の日」という張り紙を出して宣伝したところ、大繁盛したという説が有名です!
鰻の蒲焼を店先で焼いたその匂いが食欲をそそります。
好き嫌いが多い我が家ですが、全員一致で大好きな鰻

もっと手軽に食卓に出せればうれしいな~