浜松でエクステリア・外構をお考えならまろうどにご相談ください。デザイン性の優れた外構・お庭、子育て世代が家族の絆を深め、機能的にそして快適に過ごせるお庭作り、ペットのための庭、趣味を活かした庭など、様々な要望にあったご提案をさせて頂きます
HOME
>
スタッフブログ
>
趣味 楽しみ グルメ つぶやき
> HALLOWEEN★
HALLOWEEN★
~ホントは怖い(~_~;)
すっかりメジャーになったといっても、所詮都会や若い子の間でしょと思っているおばさんです
先日、テレビ番組「チコちゃんに叱られる!」を見ていたら
「なんでハロウィーンは仮装するの?」という問いに
「死者になりきるため」
という答えでした
ゾンビになったり、魔女になったりは正解なんですね。。。
もともとハロウィーンとは、古代ケルト人が起源で、
10月31日は秋の終わりで冬の始まりに死者の霊が訪ねてくるのを追い出すための宗教的な行事でした。
アメリカ合衆国でカボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」をつくって飾ったり、
子供たちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習が定着しました。
やっぱり行事は楽しい方がワクワクしますし・・・ね
「ジャック・オー・ランタン」
「お化けカボチャ」「カボチャちょうちん」ともいい、
カボチャ(以前はカブが用いられた)をくりぬいて
ナイフで目・鼻・口をつけ、怖い顔や滑稽な顔つくり、
中に蝋燭を立てて悪霊を怖がらせて追い払うもの
「ジャック・オー・ランタン」は怖がらせるためのものですが、
年中
素敵な和風ライト
に囲まれてみませんか。。。
蝋燭を灯した行灯を思わせる、炎のようなあたたかい色味。
タカショー
の
ほのあかり
は、和紙を通した蝋燭の炎と同じ温度「2000ケルビン」で、穏やかな陰影を演出します。
本物の和紙をアクリルでコーティングし、
光をやわらかく拡散します。
表情が豊かで、水や汚れに強い素材です。
○●○●●○ まろうど浜松本店 ○○●○●○
〒
431-1114
静岡県浜松市西区佐浜町
5431
TEL
:
053-482-8820 / FAX
:
053-485-8821
営業時間:
10:00
~
17:00 /
定休日:毎週水曜日
まろうど 本田
«
そろそろ紅葉狩り♬
HALLOWEEN★
»
浜松市 エクステリア まろうどについて
イベント セール インフォメーション
趣味 楽しみ グルメ つぶやき
エクステリア施工例
お庭施工例
門 表札 ポスト 照明
駐車場 アプローチ
階段 スロープ 手すり 介護
ブロック フェンス 目隠し スクリーン
カーポート ガレージ 自転車置場
ウッドデッキ サンルーム ガーデンルーム 子育て ペット
物置 テラス 物干し
植栽 樹木 菜園 花壇
ペット ドッグラン
磐田市 エクステリア まろうどについて
ウッドデッキ 樹脂デッキ
「絶対停止」の愛称を持つカーストッパー
桃の節句
LIXIL 応援キャンペーン
旬の果物・満開の花
バージョンアップのカーポート
外構をトータルコーディネート
ドッグランにメッシュフェンス
天井ルーバーで安らぎのスペース
新商品ポストとそれらをまとめた機能門柱
近年のトレンドカラー
施工エリア
新着情報
会社案内
プライバシーポリシー
サイトマップ