浜松でエクステリア・外構をお考えならまろうどにご相談ください。デザイン性の優れた外構・お庭、子育て世代が家族の絆を深め、機能的にそして快適に過ごせるお庭作り、ペットのための庭、趣味を活かした庭など、様々な要望にあったご提案をさせて頂きます
HOME
>
スタッフブログ
>
エクステリア施工例
> 素材の質感をコンクリートでリアルに再現した門壁
素材の質感をコンクリートでリアルに再現した門壁
~Part.Ⅱ
素材の質感にこだわったエレガシリーズの
新発売
「ダルストーンウォール 800」
と
「ナチュラルウッドウォール 800」
を紹介しましたが、
エレガシリーズは全11タイプあります。
こちらは
新色
が追加された
『スギーウォール 800
』
杉板型枠を用いたコンクリート打ち放し壁をイメージしたコンクリートブロックです。
800型の横長サイズは1/4づつずらして施工できることが特長です。
シロメ・フツウ・クロメに
ウヅクリフツウ
と
ウヅクリクロウ
の2色が追加されました。
シロメ
フツウ
クロメ
浮造り(うづくり)仕上げとは
木材の柔らかい春材(夏目)の部分を削り落として木目を浮き立たせる仕上げ。
美しく浮き出た木目が特長です。
ウヅクリ フツウ
ウヅクリ クロメ
こちらもエレガシリーズの
新発売
『コバーウォール』
小端積みのような薄い石材を積み重ねたコンクリートブロックです。
3種類の石肌をランダムに配置し、味わい深い印象にしました。
アイル・ビッケ・カフェ・クロウの4色をラインナップ。
アイル
ビッケ
カフェ
クロウ
その他のエレガシリーズは・・・
『ヴィンテージウッドウォール 800』
800型の横長サイズにあるもう1種類のコンクリートブロックです。
ヴィンテージ感のある木塀をイメージした木目調ブロックです。
ロッソ・ナッツ・ホワイト・アンバーの4色をラインナップ。
『スギーウォール』
杉板型枠を用いたコンクリート打ち放し壁をイメージしたコンクリートブロックです。
現場打ちと同じ普通セメント色を中心としたシロメ・フツウ・クロメのモノトーン3色のラインナップ。
『ヴィンテージウッドウォール』
リアルな古木の質感を立体的に表現したヴィンテージな味わいの木目調ブロックです。
ロッソ・ナッツ・ホワイト・アンバーの4色をラインナップ。
『トランウォール』
古代ローマでも建築材料として利用されていた、高級石材トラバーチンを表現したコンクリートブロックです。
バニラ・クリーム・クロウの3色をラインナップ。
『ラッジウォール』
繊細かつ荒々しいイメージの小端積みをブロックで表現しました。
アイル・ビッケ・カフェ・クロウの4色をラインナップ。
『オーカウォール』
層をなした石英岩をこぶ出し加工し、岩肌の表情を最大限に引き出したオーカウォールです。
アイル・ビッケ・クロウの3色をラインナップ。
大判タイプと分割タイプがあります。
『レクルウォール』
角の取れた方形の石積みのやさしい質感の石貼り調ブロックです。
ナチュラ・マロンの2色をラインナップ。
スギーウォールを使った
>>>施工事例はこちら<<<
スギーウォールを使った
>>>おすすめプランはこちら<<<
○●○●●○ まろうど浜松本店 ○○●○●○
〒
431-1114
静岡県浜松市西区佐浜町
5431
TEL
:
053-482-8820 / FAX
:
053-485-8821
営業時間:
10:00
~
17:00 /
定休日:毎週水曜日
まろうど 本田
«
本物の質感をコンクリートでリアルに再現した門壁
日本庭園ってやっぱり素敵☆☆
»
浜松市 エクステリア まろうどについて
イベント セール インフォメーション
趣味 楽しみ グルメ つぶやき
エクステリア施工例
お庭施工例
門 表札 ポスト 照明
駐車場 アプローチ
階段 スロープ 手すり 介護
ブロック フェンス 目隠し スクリーン
カーポート ガレージ 自転車置場
ウッドデッキ サンルーム ガーデンルーム 子育て ペット
物置 テラス 物干し
植栽 樹木 菜園 花壇
ペット ドッグラン
磐田市 エクステリア まろうどについて
ウッドデッキ 樹脂デッキ
落ちついたトーンがおススメ
収穫できました♡
重厚感のある佇まいを演出
レトロとモダンの融合
こだわりの収納庫
エクステリア&ガーデンフェア
本日研修の為臨時休業
お茶さまざま…
母の日♡
ファサードを彩るアイテム
施工エリア
新着情報
会社案内
プライバシーポリシー
サイトマップ